女子部 新幹部のご紹介

昨年の秋季北関東五大学バスケットボール大会をもって、幹部交代したのでお知らせします。(学年は27年度のもの)

●キャプテン兼幹事長:石塚明日香(新3年 地域政策学科観光政策学部)
この度、女子バスケットボール部キャプテンと幹事長を兼任致します、石塚明日香です。
キャプテンと幹事長という大役を同時に進めていくことになりますが、どちらの役職も責任をもってしっかりこなし、歴史あるバスケ部の流れをとだえさせることなく盛り上げていけるよう努めていきます。
今年は更なる飛躍をめざし勝利をつかみたいと思っています。
一年間よろしくお願いします。

●副キャプテン兼渉外:中久喜千裕(新3年 経済学部経済学科)
副キャプテンと渉外を務めさせていただくことになりました中久喜千裕です。
キャプテンとともにより良いチーム作りに努めていくとともに、渉外としても行事を充実したものにするために頑張りたいと思います。
よろしくお願いします。

●主務兼OB会:星野美咲(新3年 地域政策学部地域政策学科)
主務とOB会担当を務めさせていただきます、星野美咲です。
外部の方々とチームをしっかりと繋いでいけるよう、努めていきたいと思います。
OB・OGの方々と接する機会も多くあると思いますが、どうぞよろしくお願い致します。

●会計:國田玲羅(新2年 経済学部)
今年度会計を務めさせていただきます國田玲羅です。
ミスのないよう責任をもって取り組みますのでよろしくお願いします。

新3年は3人(内マネージャー1人)、新2年は8人(内マネージャー3人)の合計11人という少人数ですので、幹部学年は役職を兼任することになりますが、後輩にも協力をしてもらいながら、責任を持って活動していきたいと思っております。
同時に、一人でも多くの新1年生に入部してもらえるよう、チーム全員で積極的に勧誘していきます。
一年間よろしくお願い致します。

(新3年 星野)

『現役激励夕食会 in 高崎』

2月20日(金)現役男子新チームを中心に総勢25名余を招き「現役激励夕食会」が催されました。

OB会を代表して新井会長、柿沼顧問(前会長)、川崎事務局長の3名が、創立50周年を目前に暫く遠ざかっている『北関東五大学リーグ優勝』を「このチーム」で是非とも成し遂げて欲しいとの思いを現役選手に直接熱く語り掛けました。

 『北関優勝』はOB会の勲章!
 大学の現役選手期間は3年足らず、北関出場は4回ないし5回。
 他四大学との戦力バランスで最も可能性の高いチャンスを逃さず『優勝』してOB会の歴史にその名を残そう!
 まもなく50周年、OB会が負け試合を見飽きた大先輩の養老院とならぬ様、現役の勝利で活性化させてくれ!
 勝利のために望まれるなら指導者斡旋も引受ける!

[現役選手を取り巻く環境]
学費、生活費の仕送りはあるものの大半の学生は関東リーグ交通費や遠征費をアルバイトで賄っているのが実態なので、バイト優先で体育会とはいえ練習は月・火・木・金の夕方2~3時間程度、(水土日は休み)のクラブ運営をせざるを得ない状況。
 しかしながら、見方を変えればバスケット好きの仲間同士が助け合い遣り繰りし合って作り出した「貴重な全体練習の時間」と解することも出来ます。

余談ですが、夕食会後、有志飲み会に参加してくれた一年生が「優勝してOB会で大きな顔したいです」と言ってくれました。

事務局 川崎聡

 
 

OB通信vol.46 ~活性化調査研究会について②~

2月20日、依頼しておいた大間々町のまちなか活性化策定のプレゼンが行なわれました。
坪井准教授とゼミ8名の学生(残念ながらバスケ部の学生はいなかった)が、調査の報告をしてくれました。依頼した私としては、地方消滅が言われている昨今では、良いプレゼンであったと思います。多くの再発見ができました。それぞれのゼミ生が、思いついたことを分析しながら各地の成功例を挙げながら纏めたようです。
きっと将来に役立つことと期待しています。まず、感謝です。

さて、我がバスケ部のことですが、地域政策と同じように、多くの情報から、いかにしたら強いチームになるのか分析をする習慣をつけて欲しいものです。
短い学生時代のクラブ生活でしょうが、大いに探求していただきたいと思います。そのことが、きっと、将来の君たちに活かされると思います。

経大バスケ部の勝利と、日本の将来を背負ってほしいと願う先輩より
荻野 忠(昭和44卒 現商工会理事・市議会議員)

OB通信vol.45 ~活性化調査研究会について①~

昨年の夏、坪井准教授のゼミに、みどり市大間々町のまちなか活性化策定を依頼しておきました件ですが、調査研究のプレゼンが、2月20日に決まりました。これからの日本を背負って立つ母校の学生が、どのような視点で調査し、まとめたのか、報告が楽しみです。人口減少の中で、限界集落や地方消滅と言う言葉が使われていますが、いま都市間競争も激しく、生き残りを賭けているといってもいいほどの状況です。それぞれの地域には、産業や観光資源は必ずあると思います。長所は何か、弱点は何か・・・。

バスケットや他の競技スポーツと同じではないかと思います。
経大バスケの長所また弱点はどこか、同様に対戦相手にも言えることです。何事も研究が必要です。ぜひ、バスケットという素晴らしいスポーツに出会えたのですから、ただ走り回るだけでなく,how to progress!

チィームワークを大切に頑張ってください。

勝利の吉報を待つ先輩より
荻野 忠(昭和44卒 現商工会理事・市議会議員)

謹賀新年 

OB・OG会員そして現役学生のみなさん
明けましておめでとうございます。

昨年はOB会発足45周年、節目の年と言う事で例年どおり経大体育館にて現役対OB、OGとの対戦、フリースロー名人決定戦、そして図書館ホールにて総会を行い、
その後、ニューサンピア高崎に移動し懇親会の運びとなりました。
OB・OG33名、現役(3,4年生)48名の参加で盛大かつアットホームな雰囲気で進行しました。特にOB、OGの皆さんには檀上から一人ひとりお話を頂きました。
昔懐かしい話、記憶に残る出来事などなど感動有り、笑い有りの素晴らしい、ひとときを満喫しました。

『継続は力なり!』と申しますが高経大バスケ部の凄いところは続いている事だと思います。何故なら、そこにしか歴史は生まれないからです。
一昨年私の3学年後輩の平間君(昭和52年卒)がひょっこりOB・OG会に、何と卒後40年ぶりに参加しました。お互い姿・形は変わっていますが数秒後には当時が蘇り、
涙は出ませんでしたが、大感激。    45周年記念総会にも仙台から駆けつけてくれ、又会えるのが今から楽しみです。

次なる大きな節目は50周年です。

先の役員会にて次の提案があり全員一致にて決まりました。
創部からの半世紀を綴る『50周年記念誌』の編纂委員会の設置です。委員長を柿沼顧問、副委員長を西沢顧問にお願いしスタートしました。皆さん大いに期待して下さい!!

さて現役諸君多くは言いません。

男子は北関の優勝!女子は北関の連続出場と新チームでの1勝を目指し頑張って下さい。 昨秋の北関が高崎で開催されました。川崎事務局長と一緒に応援に行って来ました。
私は昭和47年に、川崎事務局長は昭和54年に、幸いにも北関で優勝した経験があります。
その陰には、いまは亡き、椎名進先生という軍士的指導者がいらっしゃいました。
『北関優勝』は他四大学を分析し、秀でたる部分を徹底してチームで磨けば勝ち取れる!   この二人の会話…椎名先生ならゾーンディフェンスでリバウンドを制す!さすれば…。
今年の男子新チーム久々に優勝出来るかも知れないな!! うんうんと頷き合いました。

今年一年、みなさまのますますのご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
                                                   平成27年元旦  新井和義(昭和49年卒)

img_967763_21291573_0

年会費・寄付金御礼(その40)

次の方(敬称略)より年会費・寄付金の納付をいただきました。

岩本 正巳(平成1年卒)

OB・OG会の運営ならびに学生支援にご理解を賜り、誠にありがとうございました。

                                      事務局 川崎 聡

女子部 三年現役引退のお知らせ

先日秋季北関が終わり3年生は現役引退となりました。
その後ミーティングを行い、幹部交代しました。新幹部につきましては後日ご報告致します。以下、引退した3年生のコメントです。

●キャプテン兼渉外:佐々木郁夏(経済学部経営学科)
この一年間、幹部学年としてキャプテン兼渉外を担当してきました。
幹部学年が三人しかおらず、部活動としても人数が少なく大会に出られないということもありましたが、春に一年生を迎え一年間チームのみんなと共に努力してきました。
また、OBである安井先輩にお力をお借りし、ご指導いただきとても充実した一年間となりました。
最後になりますが、ご支援いただいたOBOGの皆様方のおかげでここまで部活動に取り組んで来ることができました。
この場をお借りして感謝申し上げます。ありがとうございました。
また、幹部交代となりますが、新幹部の二年生は新体制に向け一生懸命頑張っているメンバーです。 今後とも引き続きご支援よろしくお願いします。

●副キャプテン兼幹事長:金井南美(経済学部経営学科)
幹部学年の1年間、私は 幹事長と副キャプテンを務めさせていただきました。
幹事長は、体育会本部や他の部活動と関わる役職です。そのため、見えないところからもたくさんの人に支えられていると実感できました。
また、OBOGの皆様におかれましても、プレーの指導や応援、更には練習にまで参加していただきまして、本当にありがとうございました。
この場を借りて感謝申し上げます。 その感謝を『勝利』という形として 残して引退したかったというのが 正直なところではありますが、これまでの活動や格上相手に良い試合ができたこと、その事実が少しでも恩返しになれたらと思うばかりです。
最後に今までご支援いただきましたこと、重ねて感謝申し上げます。 これまで私たちに力を貸してくれていた1・2年生に対しましても 引き続きのご支援をよろしくお願いいたします。いままで ありがとうございました。

●主務兼OBOG会担当:丸山由佳(地域政策学部地域づくり学科)
1年間主務とOBOG会担当という役職を務めさせていただいたことで、この高崎経済大学バスケットボール部が、多くの人のおかげで活動できているのだということを、日々実感致しました。
応援してくださっているOB・OGの皆様、大会を運営してくださってるバスケットボール協会の方々、そして忙しい合間を縫ってご指導くださったコーチの安井さん。一人一人に感謝いたしております。
また、主務もOBOG会担当も、外と中を繋ぐ仕事であるためマナーや責任感といった面でも大変勉強させていただきました。
この一年間の経験は、私にとってとても貴重なものとなりました。
至らない点も多々あり、たくさんのご迷惑もかけたと思いますが、今まで支えてくださり誠にありがとうございました。 今後とも新体制に対しても、変わらぬご支援・ご指導を何卒よろしくお願い致します。

●会計:星野美咲(地域政策学部地域政策学科)
一年間会計を務めさせていただきました。
わたくしの至らない点が多々あり、先輩方や体育会本部の方にご迷惑をかけてしまったこともあり、たくさん助けていただきました。今後このようなことのないように、しっかりと引き継いでいきたいと思います。
三年生のバスケに対してひたむきに努力する姿を見ながら活動してきて、この部活の素晴らしさを改めて感じることができた一年間でした。
この素晴らしさを、新たなチームでもしっかりと受け継ぎ、後輩達にも伝えていけるよう精一杯頑張っていきたいと思っています。 今後とも女子バスケットボール部をよろしくお願いいたします。

女子部 秋季北関東五大学バスケットボール大会 結果

【女子】
●高崎経済大学28‐88茨城大学○
(12-18、8-24、5-27、3-9)

●高崎経済大学58‐80宇都宮大学○
(11-16、11-31、18-18、18-15)

●高崎経済大学54-70埼玉大学○
(9-25、22-14、16-11、7-20)

●高崎経済大学45-119群馬大学○
(13-31、5-28、10-28、17-32)

0勝4敗

先日、三年生最後の大会となる北関東五大学リーグを終えました。
結果といたしましては、勝利をえることができませんでした。しかし、各大学との試合でこの一年間練習してきたことを発揮し、1.2年生にとって、来年以降に繋がる大会となったのではないかと思います。
一年間幹部として務めてきた私達三年生はこれで引退となります。不甲斐ないところばかりでしたが、支えてくださったOBのみなさま、コーチである安井さん、先輩方のおかけでやってくることができました。本当に感謝しています。
今後は現役で中心となって部活動をしていく1.2年生を精一杯サポートしていきたいと思います。
今後も後輩たちのご指導のほどよろしくお願いいたします。本当にありがとうございました。
(主将 佐々木)

今年度も1年間、ご支援・ご声援、誠にありがとうございました。
せっかく応援してくださっているのに、あまり良い結果をお伝えすることができない1年となってしまい、申し訳ございませんでした。
しかしこれまでの一戦一戦での経験や課題が、今後後輩たちの力になっていくだろうと思います。
これからも引き続き後輩たちの応援を、何卒よろしくお願い致します。今までありがとうございました。
(3年 丸山)

男子部 秋季北関東五大学バスケットボール大会 試合結果

11月29.30日に行われた秋季北関東五大学バスケットボール大会の試合結果を報告します。
男子の部
○高経67-66宇都宮●
(17-14 13-19 20-19 17-14)
●高経58-69茨城○
(21-22 12-15 14-10 11-22)
●高経65-77群馬○
(12-19 16-15 16-27 22-16)
●高経50-73埼玉○
(10-24 19-19 10-18 11-12)
1勝3敗
新チームとして初勝利をあげることはできました。この大会で発見した弱点を克服し春季大会では今回より良いゲームをできるように練習をしていきたいと思います。これからも応援よろしくお願いします。
(2年 上星健太)

女子部 第1回群馬県学生バスケットボール選手権大会 試合結果

11月15日16日に行われた第1回群馬県学生バスケットボール選手権大会の試合結果を報告します。
【女子】

○高崎経済大64-51群馬パース大●
(9-10、19-6、17-14、19-21)

○高崎経済大88-27共愛学園前橋国際大●
(17-10、18-5、25-5、22-7)

●高崎経済大21-99群馬大教育学部○
(0-23、8-27、6-26、7-23)

群馬大学医学部が棄権いたしましたので、上記3校との試合となりました。
公式戦におきましては今年度初となる白星を、今回2つ付けることができましたが、多くの課題が残る試合運びとなりました。
3年最後となる秋季北関東五大学バスケットボール大会を2週間後に控えたこのタイミングで学生と試合のできるよい機会にはなりました。
今回の経験を生かし後悔を残さず引退できるよう、気を引き締め直し励んでまいりたいと思います。
応援よろしくお願い致します。
(3年 丸山)

※今回の第1回群馬県学生バスケットボール選手権大会に関しまして、試合日程の記事掲載が直前になってしまったことを、お詫び申し上げます。