関東リーグ 試合結果報告3 (男子部)

先週行われた予選トーナメント最終試合の結果です。
9月19日 ● 高経 52-61 群馬大 ○
      (11-22 10-13 18-13 13-13)
我がチームの主将島田が風邪により欠場し、残るメンバーで闘った試合。
ディフェンスが上手く機能せず、オフェンスでも足が止まり前半で14点ビハインドとなった。後半になりディフェンスの徹底に意識を高め、オフェンスのアクションを多くし9点差まで詰め寄り、勢いそのままに4Qで最大3点差?にまで詰め寄った。しかし、残り3分での連続ターンノーバーによる連続失点を許してしまい、試合の流れをつかめず9点差で試合終了。ディフェンスでの裏へのケアと攻守の切り替え、オフェンスで足が止まってしまいプレーを見てしまうこと、試合終盤のイージーミスなどの課題がみられた。
群馬大学との試合で予選トーナメント全試合が終わり、最終結果2勝3敗で中位リーグが確定した。
続いて今週行われた関東リーグ本戦の試合結果です。
9月21日 ● 高経 36-102 帝京大 ○
      (5-34 8-19 12-21 11-28)
試合予定時刻に間に合わせて会場入りしたが、試合時間が大幅に早まっていたため、十分なウォーミングアップができないまま試合に望むことになった。選手のモチベーションも下がってしまい、案の定、十分に体が動かず、開始早々に息切れする選手が目立った。そこを狙ってきたかのような帝京大の早い試合展開に全くついていけず1Q終了29点ビハインド。その後も全く自分達のリズムをつかめず終ってみれば66点差と最悪な試合となった。アップ不足も大きく影響したが、相手のフィジカルの強さ、スタミナ、走力、得点力などの総合力を考えると、アップ不足を考慮せずともチーム力で劣っていた。
9月22日 ● 高経 56-70 芝浦工大 ○
      (11-14 18-19 13-18 14-19) 
前半、群大戦と同様にディフェンスの裏を狙われ失点するケースが目立ち、オフェンス面でも足が止まってしまっていた。少しずつリズムを取り戻し前半終了4点ビハインド。後半に入りイージーミスが目立ち得点差が徐々に開き始めた。芝浦の6番に要所要所で重たい1本を決められ、結局巻き返すことができず14点差で敗北した。チーム力向上にはベンチメンバーの強化が重要であると痛感した一戦であった。
現在の戦績0勝2敗。
残り4試合の連絡です。
9月27日 (日) 14:30~ 対 帝京平成大学
  会場 横浜市立大学
  案内 ●京浜急行「金沢八景駅」下車徒歩5分
      ●シーサイドライン「金沢八景駅」より徒歩10分
10月4日 (日) 12:50~ 対 横浜国立大学
  会場 横浜市立大学
  案内 ●京浜急行「金沢八景駅」下車徒歩5分
      ●シーサイドライン「金沢八景駅」より徒歩10分
10月10日 (土) 13:20~ 対 学習院大学
  会場 成蹊大学
  案内 ●JR中央線・総武線(東京メトロ東西線)・京王井の頭線 吉祥寺駅下車
       吉祥寺駅北口バスのりば1・2番より
     関東バスで約5分/成蹊学園前下車
      吉祥寺駅より徒歩約15分
10月11日 (日) 13:20~ 対 横浜市立大学
  会場 成蹊大学
  案内 ●JR中央線・総武線(東京メトロ東西線)・京王井の頭線 吉祥寺駅下車
       吉祥寺駅北口バスのりば1・2番より
      関東バスで約5分/成蹊学園前下車
       吉祥寺駅より徒歩約15分
応援よろしくお願いします。