9月29日にサーバ障害が発生し、本ブログ閲覧が出来ませんでした。
復旧作業の完了をご報告致しますと共に、ご迷惑をお掛け致しましたことお詫び申し上げます。 (事務局長 川崎聡)
関東リーグ戦 試合結果(4)
9月25(土),26日(日)に、中位リーグ戦の第1,2戦が行われました。
9月25日(土)
●高経大 65-92 武蔵大○
(11-31 17-24 18-15 19-22)
最初から相手のペースに乱され外から続々とシュートを決められてしまいました。
自分たちもミスが相次ぎ、流れを引き寄せることができず大差で負けてしまいました。
相手に屈することなく立ち上がりをよくすることが重要と感じた試合でした。
9月26日(日)
●高経大 73-82 帝京平成大○
(25-18 19-25 21-23 8-16)
今回の試合は前回の試合の反省を生かして立ち上がりをよくすることができました。
しかし相手が控えを出してきた時に引き離せず、むしろ特典を詰められてしまい、惜しくも負けてしまいました。
流れがいいと気に一気に得点を放すことができたら勝てた試合ではないかと感じました。 (3年 秋山 洸)
2次リーグ(中位リーグ)の試合日程
2次リーグの試合日程をお知らせします。
9月25日 (土) 15:00~ 対 武蔵大学
会場 創価大学
案内 JR「八王子駅」からバス八日町経由創価大循環線で約20分、「創価大正門」下車
9月26日 (日) 13:20~ 対 帝京平成大学
会場 首都大学東京南大沢キャンパス
案内 京王相模原線「南大沢」駅、改札口から徒歩5分
※改札口を出て右手に緑に囲まれたキャンパスが見えます。
10月2日 (土) 13:20~ 対 帝京大学
会場 首都大学東京南大沢キャンパス
案内 京王相模原線「南大沢」駅、改札口から徒歩5分
※改札口を出て右手に緑に囲まれたキャンパスが見えます。
10月3日 (日) 15:00~ 対 城西大学
会場 成蹊大学
案内 JR中央線・総武線(東京メトロ東西線)・京王井の頭線 吉祥寺駅下車
吉祥寺駅北口バスのりば1・2番より
関東バスで約5分/成蹊学園前下車
吉祥寺駅より徒歩約15分
10月10日 (日) 15:00~ 対 茨城大学
会場 成蹊大学
案内 JR中央線・総武線(東京メトロ東西線)・京王井の頭線 吉祥寺駅下車
吉祥寺駅北口バスのりば1・2番より
関東バスで約5分/成蹊学園前下車
吉祥寺駅より徒歩約15分
10月11日 (月) 14:30~ 対 成蹊大学
会場 横浜市立大学
案内 京浜急行「金沢八景駅」下車徒歩5分
シーサイドライン「金沢八景駅」より徒歩10分
応援よろしくおねがいいたします。 (3年 秋山 洸)
関東リーグ戦 試合結果(3)
9月19(日),20日(月)に、リーグ戦の第4,5戦が行われました。この試合の結果で2次リーグは中位リーグに進出し、4部残留を決定することができました。
9月19日(日)
○高経大 92-84 松陰大●
(21-25 21-20 22-20 28-19)
前半はディフェンス全般の甘さから続々と相手がシュートを決め、苦戦してしまいます。
しかし、後半は気合を入れ直して、4クォーターにディフェンスが機能し、インサイドを中心に加点して勝利することができました。
9月20日(月)
○高経大 110-71 芝浦工業大●
(32-11 31-20 27-14 20-26)
例年リーグ戦で当たり、負け続けている相手だったので勝って4部中位を決めたい試合でした。
前半ディフェンスが機能し相手のミスを誘いかつアウトサイドシュートがよく決まり、30点差と言う大差で折り返します。
後半になっても攻守両面が上手くかみ合い、今年で一番試合内容の良かった試合になり、昨年に引き続き4部中位、4部残留を決めることができました。
強豪ひしめく4部リーグの中でも2年連続で中位に残ったことは大きな自信になると思います。これも応援してくださったOB、OGの方々のおかげだと思います。ありがとうございました。
また、次の土曜日から2次リーグが始まります。2次リーグでも良い成績をおさめるように頑張りますので応援よろしくお願いいたします。 (3年 秋山 洸)
関東総合選手権大会・群馬県予選会【女子部】
平成22年度関東総合選手権大会・群馬県予選会(女子)の試合結果報告をします。
初戦
9月18日(日) 9:30~
●高経大 38-63 キャメル〇
(9-6 19-24 3-21 7-12)
前回群馬リーグ予選で11点差で負けてしまった相手でしたが、今回は大きく離されてしまいました。
前半は前回のようにいい試合ができたと思いますが、後半は体力のバテもあり、ソッコーをやられたり簡単な攻めで点をとられてしまったことが敗因と今後の課題です。
次の試合は10月17、23、24日にあるクラブ選手権大会です。
1ヵ月を無駄にしないように、ひとつでも多くものにしていきたいと思います。 (3年 窪田ひかり)
OB通信 Vol.39 『関西三扇会』のパーティーへ!
近畿圏にお住いのOB・OG会員のみなさまへ
平成22年11月13日(土)に天王寺東映ホテルで午後4時から開催される大学同窓会『関西三扇会』にお見えになりませんか。
天王寺東映ホテル
大阪市天王寺区悲田院町8-1 電話06-6775-2121
http://www.takakeidai-doso.gr.jp/toppage2.htm
昨年、我がバスケツトボール部OB・OG会は設立40周年を迎え、母校での総会は総勢90名(OB・OG:37名、現役学生:53名)の参加で過去最大の規模となりました。部単位のOB会では設立が最も古く、しかも総会を毎年開催しているのは唯一だそうです。
この伝統と盛り上がりを更に拡げようと地域別懇親会の開催が本部役員の協力で始まりました。今年6月に仙台で昭和55~58年卒のOB・OGが中心となって催された懇親会には平成20年卒2名を含む20名余が一堂に会し、会の終盤、誰からともなく再度開催の要望が上がり、四年に一度サッカーのワールドカップ開催年にやろう。ゆくゆくはOB会の「みちのく支部」に発展するのもいいかも・・・と大盛会だったそうです。
近畿圏でも高経バスケツトボール部OB・OG会員相互の懇親を深める機会を作りたいと考えておりましたところ、この度、大学同窓会『関西三扇会』が今秋タイミング良く開催されますので、便乗し、先ずは『関西三扇会』にみんなで参加、そのパーティー会場でバスケツトボール部OB・OGで集い、懇親を図りましょう。
京都より渡辺正元さん(昭和41年卒)、山本彰さん(昭和44年卒)、東京から本部役員の有志が既に参加を表明されています。
お忙しいこととは存じますが、遠い高崎の地を思い出す機会として、是非ともご参加していただきたく、お願い申し上げます。
近畿圏の懇親会幹事:山野泰義(昭和46年卒 大阪在住)
関東リーグ戦 試合結果(2)
9月11(土),12日(日)に、リーグ戦の第2,3戦が行われました。
9月11日(土)
●高経大 64-95 文教大○
(16-25 12-15 16-29 20-26)
立ち上がりから相手にシュートを決められ続け、厳しい戦いになりました。立て直そうと粘り強いディフェンスで応戦しますが、2Q終盤で引き離され12点ビハインドで前半終了してしまいます。
後半に入っても、スクリーンアウトの不徹底でリバウンドを取られ続け、相手のシューターに連続3ポイントを決められ、大差で負けてしまいました。
ピックアップを早くすること、スクリーンアウトをして、全員でリバウンドを取りに行くという課題が浮き彫りになり、次の試合へと生かしたいと思います。
9月12日(日)
○高経大 81-56 東京理科大●
(15-11 23-19 21-13 22-13)
2連敗し、この試合に負けると苦しくなるところだったのですが、全員で勝利をつかむことができました。
相手が身長の大きいセンターを擁していたため、インサイドのカバーを心がけて、ディフェンスを取り組みました。チーム全員のヘルプの意識とインサイドの選手の頑張りで相手を抑えることができました。ディフェンスで試合の流れを持っていき、オフェンスも相手の焦りをついて、上手く機能させることができました。
スタメンだけでなく、ベンチメンバーもところどころで効果的なプレーをして総合力で勝り、バランスのいい勝ち方をした試合だったと思います。
【試合会場変更のおしらせ】
会場の変更がありましたのでお知らせします。19日(日)の試合ですが、会場が成蹊大学から学習院大学へと変更になりました。試合開始時間は変わらず15:00で、対戦相手は松陰大学です。
会場 学習院大 目白キャンパス
案内 JR山手線目白駅下車、徒歩30秒
次の日、月曜日で1次リーグは終了します。来週も応援よろしくお願いいたします。 (3年 秋山 洸)
OB通信vol.38
先日、大学バスケットボール部OB会で副会長として 私をサポートしてくれている西沢くんから一冊の本が送られてきた
なんと自ら書き下ろした著書で「病院物語」という立派なもの
帯にかの有名な日野原重明さんの言葉がある
「聖路加病院の創設期からの日本の古い歴史を背景に聖路加病院が国際病院として 今日日本を代表する近代病院にまで発達した歴史がこのように詳しく記載された文献は他に無く その意味で私はこの本を高く評価し日本の病院史に興味持つ多くの方々により本書が読まれることを期待します」
彼は卒業してから日本病院会という組織に勤務して努力していたのであろう
本の第一部 「 佐久病院物語 」を読み終わっての感想は 実に丁寧に取材しあまたある病院の中で特異な存在で 無医村で産業組合の組織が病院経営に乗り出す経緯や その病院が考えられる知恵を発揮していく過程が見事に描かれている
その発展していく過程が 我が国の医療行政に反発しつつ突き進み揺ぎ無い実績を残した
そのリーダーが若月俊一氏 彼のことは南木佳士著「信州に名医あり」にて読んだことがあった すごく感銘を受けた
なんと この著者は内科医長の霜田哲夫氏の書いたもので 実はこの人のペンネームが南木佳士・・・・・知らなかった
おまけに平成元年に「ダイヤモンドダスト」で芥川賞を受賞したのだ
この本の第二部が「 聖路加病院物語 」なので 続けて楽しんで読みたいと思う
(昭和41年卒 柿沼良助)
関東リーグ戦 試合結果(1)
9月5日(日)に、リーグ戦の初戦が行われました。
●高経大 52-77 千葉大○
(14-23 16-9 9-20 13-25)
スクリーンアウトの不徹底でリバウンドをたくさん奪われ大きく差が開きましたが徹底したディフェンスから前半は2点差で折り返すことが出来ました。
後半も同じようにディフェンスを同じように続けますが、ミスが続いてしまい、オフェンス面のほうで苦労し、得点を入れることが出来ませんでした。高経にミスが続く中、千葉大は着実に得点を決め続け最終的には20点差以上の大差で敗れてしまいました。
課題はスクリーンアウトの徹底、オフェンスの連携強化となりそうです。
(3年 秋山 洸)
女子部 試合日程のお知らせ
女子部は、9月18日(土)に行われる関東総合選手権大会に出場します。
一回戦
9月18日(土)9:30~
vs.キャメル
【場所】
高崎市群馬体育館
〒370-3531
高崎市足門町1449番地1
TEL 027-372-4791
クラブ選手権関東大会に引き続きプレイヤー5人と少ないですが自分たちの力を十分発揮できるように頑張ってきます。
応援よろしくお願いします。 (2年 木村招美)