関東リーグ速報 開幕3連勝!

2006年9月9日(土)関東リーグの試合結果
 文京学院大学 59 vs 87 高経経済大学
 (14-27、15-19、11-27、19-14)
三連勝をかざることができました。
明日も同会場で試合がありますので、応援よろしくお願い致します。
                                (副主将 岩間良介)

今週末、関東リーグ第3戦・第4戦のお知らせ

2006年9月9日(土) 第3戦
 11:40~ : vs文京学院大学 (会場:立正大学)
2006年9月10日(日) 第4戦
 11:40~ : vs武蔵丘短期大学 (会場:立正大学)
【試合会場案内】
立正大学
http://www.ris.ac.jp/guidance/cam_guide/access.html#k
   住所:埼玉県熊谷市万吉1700
   最寄り駅:熊谷または森林公園
   ℡:048-536-6010
お近くに居られるOB・OGのみなさん、駆けつけ応援よろしくお願いします。
●来週以降の試合日程●
 16日(土) 14:20~ : vs文教大学 (会場:立正大学)
 23日(土) 16:00~ : vs立正大学 (会場:立正大学)
 24日(日) 13:20~ : vs埼玉工業大学 (会場:武蔵丘短期大学)

関東学生バスケットボールリーグ 第2戦 連勝!

2006年9月3日(日)関東リーグ 第2戦 試合結果
 聖学院大学 58 vs 81 高経経済大学
 (12-16、17-22、15-21、14-22)
【戦評】
 立ち上がりにいきなり0ー7、それを選手たちが練習に裏打ちされた馬力と意欲ではねかえした。
守りの強化を徹底しベンチと一体になり全員の勝利の感があった。試合後に相手チームから「高経はよく走るしよく守るチーム」という言葉をもらったのが印象的だった。更に一段上をめざしてもらいたい。                 柿沼良助(昭和42年卒)
 開始は流れに乗れず、相手にいいオフェンスを許してしまい劣勢からのスタートになりましたが、すぐに気持ちを切り替えて強いディフェンスをすることができ、逆転しその後も安定した試合運びができました。監督の指示に選手が柔軟に対応してプレイすることができたのと、昨日の共栄戦での課題を部員一人ひとりが自覚し、チーム全体で克服できこともあり、収穫のある一戦だったと思います。
 昨日同様今日の試合も課題はありますが、来週の試合までにしっかりと克服することができ、昨日今日より更にいいバスケットができるよう部員一同がんばりたいと思います。                                 木村太一(男子部主将)

関東学生バスケットボールリーグ開幕

2006年9月2日(土)関東リーグが開幕し、初戦白星スタート!
 共栄大学 47 vs 123 高経経済大学
 (13-33、9-28、6-30、19-32)
今後のリーグを占う上でも大事になる一試合目でしたが、出だしから集中してスタートすることができ、点差を離せたので楽な試合展開にすることができました。
後半も得点を離しつづけることができ、結果大差で勝利することができました。
前期の反省で、スタートは相手にあわせてしまうということも今日はなく、いい立ち上がりができたんじゃないかと思っています。
しかしまだまだ課題があるので、長いリーグですが早いうちに対処できるようにチームで改善していきたいと思います。                 (男子部主将 木村太一)
●試合日程●
  2日(土) 11:40~ : vs共栄大学 (会場:高崎経済大学)
  3日(日) 11:40~ : vs聖学院大学 (会場:高崎経済大学)
  9日(土) 11:40~ : vs文京学院大学 (会場:立正大学)
 10日(日) 11:40~ : vs武蔵丘短期大学 (会場:立正大学)
 16日(土) 14:20~ : vs文教大学 (会場:立正大学)
 23日(土) 16:00~ : vs立正大学 (会場:立正大学)
 24日(日) 13:20~ : vs埼玉工業大学 (会場:武蔵丘短期大学)
お近くに居られるOB・OGのみなさん、駆けつけ応援よろしくお願いします。
【試合会場案内】
*立正大学
   住所:埼玉県熊谷市万吉1700
   最寄り駅:熊谷
   ℡:048-536-6010
*武蔵丘短期大学
   住所:埼玉県比企郡吉見町南吉見111-1
   最寄り駅:鴻巣
   ℡:0493-54-5101

関東リーグ(男子)試合日程決定!

平成18年度関東リーグ5部(大宮A)の試合日程は、次の通りです。
 9月2日(土) 会場:高崎経済大学
  第二試合 11:40~ vs 共栄大学
 9月3日(日) 会場:高崎経済大学
  第二試合 11:40~ vs 聖学院大学
 9月9日(土) 会場:立正大学
  第二試合 11:40~ vs 文教学院大学
 9月10日(日) 会場:立正大学
  第二試合 11:40~ vs 武蔵丘短期大学
 9月16日(土) 会場:立正大学
  第三試合 14:20~ vs 文教学院大学
 9月23日(土) 会場:立正大学
  第四試合 16:00~ vs 立正大学
 9月24日(日) 会場:武蔵丘短期大学
  第三試合 13:20~ vs 埼玉工業大学
【試合会場案内】
*立正大学
   住所:埼玉県熊谷市万吉1700
   最寄り駅:熊谷
   ℡:048-536-6010
*武蔵丘短期大学
   住所:埼玉県比企郡吉見町南吉見111-1
   最寄り駅:鴻巣
   ℡:0493-54-5101
昇格を目指し頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。(副主将 岩間良介)

都留文科大学定期戦、試合結果

2006年6月24日(土)に行われた都留文科大学定期戦(鶴鷹祭)の結果をお知らせいたします。
男子 
 高崎経済大学 ○61-57 都留文科大学
 (15‐16、16‐17、11‐13、19‐11)
女子
 高崎経済大学 ●64-80 都留文科大学
 (15‐16、17‐23、24‐21、8‐20)
男子は勝利、女子は惜敗。という結果になりました。交流戦の意味合いが強い試合でもありますが、それぞれが勝利にこだわった試合だったと思います。
応援ありがとうございました。

都留文科大学との定期戦(鶴鷹祭)

2006年6月24日(土)に都留文科大学との定期戦が高崎経済大学を会場として行われます。
 バスケットボール部の試合は次の通りです。
  男子:14時30分~
  女子:16時30分~
『近隣在住のOB・OGの皆々様、応援よろしくお願い致します!』 

関東大学バスケットボール新人戦

6月4日(日)に学習院大学にて行われた、新人戦の結果です。
  ●高崎経済大学 61-64 芝浦工業大学
   (1Q 19‐19、2Q 13‐13、3Q 12‐16、4Q 20‐13)
【戦評】
 第1Q、出だしからミスで入り相手に主導権を握られ追い掛けるという展開でした。第1Q終了間際でやっと持味のディフェンスが機能し、ミスをディフェンスでカバーして我慢を続け、何とか同点で前半を折り返しました。後半もミスは続き、乗り切れないままで第4Q終盤へ。しかし、最後の最後で積極性を欠いたミスで試合を逃しました
 一番の課題は試合を通して積極性を欠いたプレーです。例え形が悪くともシュートを打てば得点のチャンスはありますが、パスを探したり消極的なミスは相手に楽させる上に絶対に点は取れません。気持ちの面での弱さが出てしまったと思います。他にもスペースの取り方、タイミング等まだまだバラバラでそれぞれが勝手に動いているという感じです。個々の能力を引き出す味方の為のプレーがうまくないという課題が浮き彫りになったと思います
 しかし、課題ばかりではなく、随所によいプレーも見えました。2年生にも自覚が芽生え始めてきたと感じています。このチームが本当に「強い」チームへはこれからです。関東トーナメント、新人戦のこの負けが選手、コーチ、マネージャー全員の勝つ事に対する執念を強いチームのそれへと近付けたはずです。これまで以上に強い気持ちが必要であると思います
                               (現役四年生 朝妻裕介)
次の試合、鶴鷹祭の対鶴文科大戦に向けて頑張っていきます。
日程は、男子が6/24の14:30から、女子が16:30からとなっています。
今年は高経で開催です。
応援よろしくお願いいたします。

第46回関東大学バスケットボール新人戦

5月28日(日) 第46回関東大学バスケットボール新人戦第一回戦が行われました。
(会場:成蹊大学)
 
   VS 埼玉学園大学    ○116-38 勝ち
                  (20-11  31-6  39-6  26-15)
次の試合は、6月4日(日) 11:30~ 学習院大学(JR目白駅下車)で芝浦工業大学と戦います。
更に勝ち進めば10日(土) 15:30~ 横浜市立大学(金沢八景)で第3回戦です。(対戦相手未定)
今大会も引き続き応援よろしくお願いいたします。
【戦評  副主将 岩間良介】
新人戦ということもあり、久しぶりに客観的に高経の試合を観ることができました。
結果的には大差で勝つことができ、ベンチ入りしたメンバーも全員出ることができたので、いいかたちで初戦を飾れたのではないかと思います。
しかしながら、課題もあります。まず、立ち上がりの悪さが目立ったことです。スコアをみても分かるように、1Qが一番得点が少なく、そして一番失点が多くなっており、スタメンがより長い時間出場している時間帯にも関わらず、この結果ということは反省しないといけないと思います。
もう一つはリバウンドです。スクリーンアウトの意識が低いためか、相手に連続してオフェンスをさせてしまう場面が幾度かありました。今回の相手だからよかったものの、より強い相手との試合にのぞむとなると、不安にならざるを得ない展開だったと思います。
悪い点を先述しましたが、重点を置いて練習している、速攻などファストブレイクが何本も出たり、ディフェンスのローテーションもより確実に行えるようになってきていたりと、チームの確実な成長の跡がみえたのも事実です。
後輩達に更なる成長と去年を上回る成績を期待したいと思います。

延長の末、惜敗!

第55回関東大学バスケットボール選手権大会(トーナメント)
5月15日(月)国立代々木第2体育館
<a href=”http://WWW.takakei-basket-ob.com/blog/archives/IMG_1384.jpg”><img alt=”IMG_1384.jpg” src=”http://WWW.takakei-basket-ob.com/blog/archives/IMG_1384-thumb.jpg” width=”300″ height=”225″ /></a>
高経大 ●66-80 宇都宮大学
(1Q 20‐16、2Q 11‐13、3Q 17‐17、4Q 15‐17、OT 3‐17)
★観戦記 川崎 聡(昭和58年卒)★
1Q,2Q,3Qは接戦ながらもリード、4Qプレスに浮き足立って逆転を許すが、ベンチの声援に後押しされて終盤61-60と再逆転。その後63-63の同点となり、残り30秒でリバウンドは高経、ボールをコントロールし時間を使ってのラストシュートが惜しくも入らず延長戦。延長戦は開始早々3ポイントを決めた宇大はベンチ一丸となって勢いに乗り、一方的な展開で勝利をものにした。
個々の身体能力に勝る高経に勝利の女神は、再三再四微笑みかけたが、自滅する結果となった。試合に勝ちたいという強い思いと試合の流れをベンチのメンバーがいち早く察知し、コート上のプレーヤーに伝えるチームワークは宇大が明らかに勝っていた。今後の飛躍に期待したい。
<a href=”http://WWW.takakei-basket-ob.com/blog/archives/IMG_1386.jpg”><img alt=”IMG_1386.jpg” src=”http://WWW.takakei-basket-ob.com/blog/archives/IMG_1386-thumb.jpg” width=”300″ height=”225″ /></a>
延長戦にまでもつれこむ、接戦だったのですが、あと一歩のところで負けてしまいました。
応援してくださった方々には情けないところをお見せしてしまいました。
次の大会は新人戦です。後輩たちには今日の試合を糧に奮起してもらい、勝利をものにしてほしいと思います。
応援よろしくおねがいいたします。