会長挨拶

総会での会長挨拶(要旨)をご紹介します。
多くのOBに支えられ、第38回OB会総会を開くことができて光栄に思う。
ホームページにある「会のあゆみ」からポイントを探ってみましょう。
 S37年10月 愛好会結成 会員19名
 S38年 9月 学生大会にて部昇格決定
     10月 北関東5大学リーグに初参加 部員6名
 S45年 2月 有志による設立準備会
     11月 北関東秋季リーグにて初優勝 この後6連覇達成
 S46年11月 第2回総会にて会長 渡辺正元 副会長 柿沼良助 就任。
         以後毎年2月高碕開催を決議
 S48年 都留文科大学の新体育館落成式にて招待試合 鶴鷹祭がスタート
 S50年 女子部発足 部員8名
 S54年 2月 創立10周年記念総会 伊香保温泉
     10月 北関東5大学秋季リーグ優勝
 S56年 関東男子学生リーグ戦に参加
 S63年 2月 創立20周年記念総会 榛名・ゆうすげ
 H11年10月 創立30周年記念総会 伊香保観光ホテル
         記念誌発行 OB会設立功労者表彰(中嶋 博)記念品少林寺だるま
 H12年 2月 総会にて柿沼会長就任 渡辺顧問誕生
 H16年 2月 「OB会活性化のために」 柿沼会長が現役指導へ
 H16年10月 創立35周年記念(草津ニュー紅葉館)総会OB21名、現役13名参加
         松井邦康が顧問、西沢孝洋・山本彰が副会長就任
 H17年 ホームページ立ち上げ 
     10月 関東学生リーグ戦6部Bブロックで5戦全勝、上位戦でも全勝し
         5部昇格決定 ・・その後5部以下が「地域リ-グ」としてスタート
         また、男子は群馬リーグ入りを果たし、女子部が北関東リーグ初勝利
         などが記憶に新しい。
 このような足取りを経て、現在のOB会がある。今後ともHPをフルに活用して全国に散らばっているOB諸君と交流して行きたい。
 ここで、全会員にお願いしたいことがあります。
その一つは、積極的にHPへの投稿をお願いしたい。
        関東近郊に住んでいるOBには試合観戦・応援をお願いしたい。
その二として、会員から事務局への連絡をキチンと対応して欲しい。
        総会案内に返信ハガキを同封したが、出欠連絡がわずかで困っている。
        また一向に連絡が取れていないOBもいる、情報があれば寄せて欲しい。
        若い年齢層のOBは、転居・転勤の際に新住所ほかの連絡を。
        さらにメールアドレス変更の場合も、忘れずに連絡をして欲しい。
2年前から事務局応援隊を募り、何名かの若手に事務手続きほかで頑張ってもらった。
これからは、HP運営も複数の会員のボランティアをお願いする次第です。 
                                                 以上

総会議事録

平成19年7月28日(土)15:30~16:30 高崎経済大学図書館ホール
1.会長挨拶(バスケット部OB会設立40周年に向けて)
大学の創立50周年を祝すとともに、バスケット部OB会の歩みを振り返り、再来年の設立40周年に向けた今後を展望。
2.平成18年度収支決算および活動報告 ●満場一致にて承認●
【収入の部】 予算:613,347円 実績:801,347円(+188,000円)
 ※納入者の増加(年会費34名→54名、寄付金30名→40名)
【支出の部】 予算:590,000円 実績:617,793円(+ 27,793円)
        (次年度繰越金:183,554円)
 ※総会弁当代、納入者への名簿小冊子代の増加
【活動報告】役員会4回とその準備の為の事務局会議8回の開催実績報告
3.平成19年度収支予算案 ●満場一致にて承認●
【収入の部】 予算:793,554円
 ※前年度予算規模を踏襲(前年度繰越金183,554円を含む)
【支出の部】 予算:771,500円(+181,500円)
 総会・懇親会費:+20,000円(参加者増)
 事務諸費:+50,000円(送付対象者増:住所判明・新会員、小冊子作成代増等)
 HP運営費:+31,500円(ソフトウェアライセンス購入)
 積立金(新設):80,000円(四十周年行事)
4.ホームページ(HP)運営報告
昨年の総会以降一年間のアクセス数:6,500件(一日平均:18件)
『OB通信』(2006.9~)、『学生お国自慢』(2007.6~)掲載を開始したところ、記事を読んだ感想が寄せられるようになった。引き続き記事の投稿をお願いしたい。
5.学生の活動報告
昨年の総会以降の試合結果が男女各主将より報告があった。次いで、予算案承認を受けて、今年度学生支援金が会長より授与された。
以上

手作りの総会・懇親会は大盛会!

平成19年度(第38回)総会・懇親会は、2007年7月28日(土)にOB約20名のと現役約40名の総勢60名余で盛大に行われました。
全国よりお集まり頂きましたOBの皆様、試験中にも関わらず準備に尽力してくれた現役の皆さん、ありがとうございました。
今回は、学内施設を利用しOBと現役が力を合わせた手作りイベントを心掛けました。
体育館での紅白戦とフリースローで心地よい汗を流し、図書館ホールの大画面を使用した総会、そして学生食堂でワイワイガヤガヤと和やかに行われた懇親会で幕を閉じました。
総会・懇親会の模様は、写真を交えながらこのホームページ上でご紹介して参ります。ご期待下さい。
                                      事務局スタッフ一同

年会費・寄付金御礼(その10)

先週、次の方々(敬称略)より年会費・寄付金を送金いただきました。
 新井 和義(昭和49年卒)
 和田  豊 (昭和53年卒)
 朝妻 裕介(平成19年卒)
 
OB・OG会の運営ならびに学生支援にご理解を賜り、誠にありがとうございます。
                                    事務局 川崎 聡

週末はいよいよ総会!

懐かしい笑顔に再会。元気はつらつ現役学生との交流。
今年は体育館でバスケの後は図書館ホールで総会、学食で懇親会です。
現役経大生にタイムスリップしてキャンパスライフを満喫しましょう!
お気を付けてお出掛け下さい。
世話役一同、お待ち申し上げます。
<a href=”http://WWW.takakei-basket-ob.com/blog/uketuke.jpg”><img alt=”uketuke.jpg” src=”http://WWW.takakei-basket-ob.com/blog/uketuke-thumb.jpg” width=”400″ height=”300″ /></a>

年会費・寄付金御礼(その9)

先週、次の方々(敬称略)より年会費・寄付金を送金いただきました。
 鈴木 直一(昭和56年卒)
 松下 奈央(平成12年卒)
 
OB・OG会の運営ならびに学生支援にご理解を賜り、誠にありがとうございます。
                                    事務局 川崎 聡

学生お国自慢vol.3 竹内 靖二(長野県千曲市)

<a href=”http://WWW.takakei-basket-ob.com/blog/archives/takeuchi-face.jpg”><img alt=”takeuchi-face.jpg” src=”http://WWW.takakei-basket-ob.com/blog/archives/takeuchi-face-thumb.jpg” width=”155″ height=”204″ /align=right></a>高崎経済大学バスケットボール部学生による地元紹介
氏名 竹内 靖二(タケウチ セイジ)
ニックネーム せいちゃん、
学部・学科 経済学部 経営学科
卒業予定年次 2009年3月
出身地・高校 長野県千曲市、長野県立篠ノ井高校
ポジション C
身長 190cm
役職 主将
<a href=”http://WWW.takakei-basket-ob.com/blog/archives/takeuchi-sakura.jpg”><img alt=”takeuchi-sakura.jpg” src=”http://WWW.takakei-basket-ob.com/blog/archives/takeuchi-sakura-thumb.jpg” width=”135″ height=”202″ /align=left></a><a href=”http://WWW.takakei-basket-ob.com/blog/archives/takeuchi-anzu.jpg”><img alt=”takeuchi-anzu.jpg” src=”http://WWW.takakei-basket-ob.com/blog/archives/takeuchi-anzu-thumb.jpg” width=”257″ height=”202″ /></a>
【地元のお勧め】
 僕の生まれた街は、春と言えば桜を見るというよりは、あんずの花を見るほうが有名です。なぜかというと日本一のあんずの里であるからです。春になると各地から観光客が訪れます。桜も素晴らしいですがあんずの花もと綺麗です。     
 近くには戸倉上山田温泉がありますので、旅の疲れを癒してくれます。暇なときにお越しください。
【一言】 主将としてチームをまとめ勝利を目指していきたいです。

総会まであと10日!

いよいよ総会まであと10日となりました。役員・事務局一丸となって準備を着々と進めています。
●総会・懇親会参加のお願い
 今年の総会は図書館ホール、懇親会は学生食堂と体育館以外のキャンパス施設利用が初めて実現しました。また、懇親会には現役学生約40名が全員参加し盛大に行なう予定です。
平成19年7月28日(土) 12:00より 高経大体育館にご参集下さい!
【参加表明者(敬称略)】
2007年7月19日現在、次の方々から出席のご連絡をいただきました。
お気を付けてお出掛け下さい。
  (昭和41年卒) 渡辺 正元
  (昭和42年卒) 柿沼 良助
  (昭和44年卒) 荻野  忠、山本 彰、横山 一男、増田 政史
  (昭和44年卒) 中嶋  博
  (昭和47年卒) 山岸 徳吉
  (昭和48年卒) 中島 幸和 
  (昭和53年卒) 土屋 幾雄
  (昭和56年卒) 鈴木 直一
  (昭和57年卒) 橘  泰生
  (昭和58年卒) 川崎 聡 
  (平成1年卒)  岩本 正巳 
  (平成18年卒) 大友 雄太
●会費・寄付金納入のお願い
 1.会費について
  平成19年度会費の納入を郵便振替にてお願いします。
     大学卒業から3年間・・・・・・・3,000円
     卒業後4年から8年まで・・・・5,000円
     卒業後9年以上・・・・・・・・・10,000円
 2.寄付金について
  学生の活動支援のための寄付金のご協力をお願いします。
     一口3,000円から、可能な範囲にてご協力お願いします。
 【郵便振替】 口座記号番号 00160-1-298979
         加入者名 高崎経済大学バスケットボール部OBOG会 
 【6月29日現在の収納状況】
    会費:266,000円 (昨年実績:439,000円)
  寄付金:141,965円 (昨年実績:274,000円)
 ※本日迄にご協力いただいた方々(敬称略)は次の通りです。
  (昭和41年卒) 渡辺 正元
  (昭和42年卒) 柿沼 良助、松井 邦康
  (昭和43年卒) 西沢 孝洋
  (昭和44年卒) 荻野  忠、山本 彰、横山 一男、増田 政史
  (昭和45年卒) 中嶋  博
  (昭和47年卒) 工藤 晃三、山岸 徳吉
  (昭和48年卒) 宍戸 正幸、中島 幸和
  (昭和49年卒) 高橋  豊
  (昭和50年卒) 松原  茂 
  (昭和51年卒) 中塩 久和 
  (昭和53年卒) 川原畑 浩、土屋 幾雄
  (昭和56年卒) 鈴木直一
  (昭和57年卒) 橘  泰生
  (昭和58年卒) 高橋 克夫、川崎 聡 
  (平成1年卒)  坂梨 大 
  (平成2年卒)  佐藤 友昭、菅原  均
  (平成9年卒)  五十嵐(銭谷)真奈美
  (平成19年卒) 幸地 絵里、武井 俊真
 OB・OG会の運営および学生支援は皆様からの年会費・寄付金によって営まれています。何卒、ご理解をいただき会費・寄付金の納入にご協力を下さいますようお願い申し上げます。

OB通信 №12「後輩へ、伝えたい『心・体・技』」を読んで

 7月4日付け、朝妻君のOB通信を読んだ。柿沼会長から4年間の総括を書くように言われたとのことで、ずいぶん長いなと計算してみると4,800字あった。原稿用紙12枚という朝妻君の“努力”に対して、何かコメントしたいと思った。
 まず何よりも、彼が入部して、連戦連敗のチームをキャプテンとして鍛え上げ、安定した強いチームにして高経の伝統をつくろうとした心意気は良く、我々OB会が望んでいる思いと重なるということである。一時期は良き指導者がいて、学生も頑張り、“北関東6連覇”という偉業を成し遂げた時代もあったわけだから。
 そして、近年の低迷に対して「現役が強くなければOB会も活性化しない」と会長が千葉から高速を乗り継いで、高崎まで通いの強化指導を始められたのが3年前のことである。現在は、その指導を受けて卒業した地元の若手OBがその志を継いでいるが、そこにはやはり大きなエネルギーが必要とされることはいうまでもない。
 OB会として、学生に対する物心両面の支援は何も近くにいる者だけの行為でなく、各地にいるOB・OGの思いが一つになってはじめてできることである。そこはぜひ理解して、できるだけたくさんのOB・OGがOB会活動に参加してほしいと願う。若いうちから仕事をして、OB会など他の活動もすることは“カッコいい”ものである。朝妻君は、キャプテンとしての1年間の経験を通して人間関係や組織運営の難しさを痛感し、また人間として成長できたと思うと言っている。良きOBとなることを期待したい。
ところで、今度の7月の総会は、私は申し訳ないが欠席させていただく。団体組織の会費に含まれる新聞の編集などの仕事をしてきて、3年前に定年退職して移った今の会社は医療関係の出版業。強気で売れるだろうと多目に刷った新刊本は在庫の山で、これに関連した仕事が28、29日と入ってやむを得ず欠席、というのが近況である。
 今年のOB・OG戦は第二回フリースロー名人戦と、新しく出身高校別の東西対抗戦もやるという。張り切りすぎて、怪我しないよう頼みたい。懇親会は現役全員を入れて学生食堂でやるという、画期的なことだ。若いOBたちがアイデアを出して、実現させた。来年以降はまた、元気なOB・OGや学生たちに会うことが楽しみな会になりそうだ。
                                   (昭和43年卒・西沢孝洋)

年会費・寄付金御礼(その8)

先週、次の方々(敬称略)より年会費・寄付金を送金いただきました。
 中嶋  博 (昭和45年卒)
 高橋  豊 (昭和49年卒)
 高橋 克夫(昭和58年卒)
 武井 俊真(平成19年卒)
 
OB・OG会の運営ならびに学生支援にご理解を賜り、誠にありがとうございます。
                                    事務局 川崎 聡